2025/10/9

次の万博はどこ? 横浜? リヤド?

 大阪・関西万博もいよいよ終盤を迎えています。終盤にかけて人気が急上昇し、なんと9月12日以降は連日22... 続きを読む
2025/10/5

「記憶力がない」は本当か?

 中3の受験対策の授業である土曜講座の地理の授業では確認テストを行っています。この確認テストは「... 続きを読む
2025/9/28

学力の土台『語彙力』は家庭で育つ

 最近、「語彙力」という言葉をいろいろな場面で耳にするようになりました。語彙力はテストの点数のよ... 続きを読む
2025/9/20

初めて食べた人もすごいけど・・・

 以前、 「『かに』とか『納豆』とか、初めて食べた人ってすごい」 という話を書きました。... 続きを読む
2025/9/15

ハッピーマンデー

 本日は敬老の日でしたが、月曜日に祝日が重なることが多いため、年間スケジュールの都合上、塾は平常... 続きを読む
2025/9/6

渋沢栄一に学ぶ - 100年先を見据えた生き方

 先月、おそばせながら、「渋沢栄一記念館」と、生家「中の家(なかんち)」を訪ねてきました。(近い... 続きを読む
2025/8/20

今年は「まくわ瓜」

 今日も塾とはまったく関係のない話題です。 お盆休み中、道の駅に立ち寄ったときのこと。野菜や... 続きを読む
2025/8/17

本州最東端・魹ヶ崎へ!「端っこ旅」のロマン

  今回は私の趣味である旅行の話です。 特に国内旅行が好きで、 47都道府県はすでに制... 続きを読む
2025/8/6

41.8℃ ! !

 毎日、厳しい暑さが続いています。特に昨日は暑かったですね。自転車の整理で少し外に出ただけなのに... 続きを読む
2025/6/19

想いがつながる

 今日、明日が学総の中心日。 この日に向けて頑張ってきた人も多いですよね。   ... 続きを読む