2025/10/5

「記憶力がない」は本当か?

 中3の受験対策の授業である土曜講座の地理の授業では確認テストを行っています。この確認テストは「... 続きを読む
2025/9/8

文化祭――見える姿と、見えにくい本質

 昨日と一昨日も、定期テスト前の集中勉強会を行いました。今回は、今週9月8日~12日に期末テストを控... 続きを読む
2025/8/31

集中勉強会を行いました

  昨日と今日は定期テスト前恒例となった「集中勉強会」    (8月30日、A教... 続きを読む
2025/8/30

夏期講習 終了しました

7月24日から始まった夏期講習も、昨日、無事に終了しました。 中学3年生は、最大90時間の夏期講習に加... 続きを読む
2025/8/23

漢字検定はプロセスに価値

  8月21日は漢字検定の受検日でした。今年もたくさんの塾生が挑戦してくれました。  ... 続きを読む
2025/8/12

楽しい時間が戻ってきた

 コロナ禍の中では、当たり前だったはずのことができない日々が続きました。 教室での食事もその... 続きを読む
2025/8/9

小さな変化は、確かな成長へ

以前のブログで、小6クラスの教室に静かな変化が生まれたことをお伝えしました。(そのブログはこちら)&nb... 続きを読む
2025/8/6

41.8℃ ! !

 毎日、厳しい暑さが続いています。特に昨日は暑かったですね。自転車の整理で少し外に出ただけなのに... 続きを読む
2025/7/16

私に言われたわけではなく

 ここのところ、授業が始まる前の小6クラスの教室の様子が変りました。いままでこの時間といえば――友... 続きを読む
2025/7/10

暑さに負けず、タイル補修

 連日、厳しい暑さが続いていますね。皆さま、くれぐれも体調にはお気をつけてお過ごしください。&nbs... 続きを読む