2023/9/16
|
|
本日は1名のみ |
|
本日は、2023前期期末・集中勉強会の第3回の1日目。 ほとんどの中学校は期末試験を終え、 本日の対象は 大麻生、熊谷東、大幡中に通う塾生で、 わずか7名のみ。 ところが・・・・、 開始時刻の朝8時。 ![]() 参加者は 0名。 せっかく、朝7時過ぎに家を出て、準備したのですが、 空振りでした。 まあ、こんなこともあるよね。 それでも、9時に1人来てくれました。 (本日の参加者は結局この1名。) ところで、冒頭部分で、 「また、大幡中?」と思った方いますか? そう、先週も集中勉強会の対象校になっていたのです。 実は、インフルエンザの流行で 学校閉鎖。 テストも約1週間延期になってしまったのです。 ただ、大幡中に通う中3の塾生には 今回の集中勉強会には参加できないと昨日言われました。 なぜなら、 本日は学校説明会に参加、 明日はTSチャレンジ(成徳深谷高校主催の模擬テスト)に参加するからです。 本来なら、期末テストが終わっているからと 申し込んでいたのに 予定が狂っちゃいますね。 コロナの方もまだまだ予断を許しませんね。 高校などは文化祭で大量感染。 熊谷西高校などは学校閉鎖になったようですし、 他の高校もかなり出ているようです。 今はマスクも外している子が多いし、 文化祭は狭いところに大勢の人がいて、 大声を出す。 それは感染しますよね。 |
|