2023/6/10
|
|
もうZ世代でもないのね |
|
本日も集中勉強会[5H]を実施しました。 今回は荒川中、大麻生中、大里中が対象。 1年生は初めての集中勉強会でしたが、しっかり頑張っていました。 8名の1年生が5時間完走して帰りました。 テスト前の休日でも午前中はなかなかエンジンがかからず、 ダラダラしてしまう子が多い。 午前中のうちに一気に勉強量、集中度で差をつけているのですから、 これは大きなアドバンテージです。 さて、前回のブログで 「童謡を知らない」 という話題を書きました。 その時に、 そうだよね、Z世代だものなぁ と思ったのですが、 あれっ、もしかしたら、もうZ世代でない子たちも塾に来てるの? と思い、確認。 すると、小学4年生は2013~2014年生まれじゃないですか。 一般的には、 Z世代 は1996年~2012年に生まれた人を指すことが多いようです。 ということは、 今年の4年生はみんなアルファ世代。 もうZ世代でもないんですね。 世界的には サイレント・ジェネレーション (1928年~1945年生まれ) ベビーブーマー (1946年~1964年生まれ) X世代(ジェネレーションX) (1965年~1980年生まれ) Y世代 (ミレニアルズ/ジェネレーションY ) (1981年~1996年生まれ) Z世代(ジェネレーションZ ) (1997年~2012年生まれ) α世代(ジェネレーションα ) (2013年~ 生まれ) ということが多いようです。 日本では、 大正世代 (1912年7月30日~1926年12月25日) 昭和一桁世代 (1926年12月25日~1934年12月31日) 焼け跡世代 (1935年~1946年) 団塊の世代 (1947年~1949年) しらけ世代 (1950年~1964年) バブル世代 (1965年~1970年) 氷河期世代 (1971年4月2日~1982年4月1日) 切れる17歳世代 (1982年4月2日~1987年4月1日) さとり世代 (1987年~2004年) コロナ世代 (2001年4月2日~2014年4月1日) という世代区分もあるようです。 なるほど、確かに聞いたことがありますね。 そういえば、 世代のほかに 我々1961年~1970年生まれは 「新人類」とも呼ばれましたね。 当時の人たちにとっては「新人類」だった我々も、 今や「旧人類」ですね。 |
|