2023/1/7
|
|
便利すぎるのも考えもの |
|
新年になって1週間、正月飾りを外した本日1月7日、 中3Sクラスの生徒の大半は 10時間授業。 この冬休み、1日の最大の授業数です。 10時間目の授業は数学。 頑張って解いています。 さて、塾生たち、1年は365日であることは知っていますが、 「52週と1日」というのは意外と知らない。 ですから、今年の1月1日は日曜日なので、 来年の1月1日は月曜日になることも当然知らない。 (うるう年では曜日が2日ずれることになります。) これを知っていれば、自分の生まれた曜日を知ることだってできます。 15歳程度なら簡単に遡れます。 私も中学生の時に自分は何曜日生まれなんだろうと思いましたが、 両親に聞いてもわからなかったので、 自分で計算して生まれた曜日を知ったのを覚えています。 皆さんは何曜日生まれか知っていますか? まあ、別に知らなくても全く問題ないですけど・・・。 50年も遡るのは大変? 大丈夫。 今はスマホに自分の生年月日を入力すれば、 曜日だけでなく、六輝、今日が生まれて何日目まで教えてくれます。 なんて便利なのでしょう。 これに限らず、何でもすぐに解決するので、 これでは子供たちが自分で考える機会を 大きく奪ってしまいます。 英作文の宿題もグーグル翻訳に頼っている子もいるみたい。 便利すぎるのも考えものですね。 |
|