2022/9/4

明暗分かれなければいいけど

 
集中勉強会[10h]の第2回。
 
今回は9月3日(土)、4日(日)に開催。
 
今回は、大原、玉井、富士見、吉岡、江南中が対象。
 
9月3日(土)は、8:00~13:00の5時間。
   
 朝8時15分ごろにはB教室は満席。別の教室も使用しました。
 
 
 
9月4日(日)は中3生が北辰テストの受験日だったため、
 
14:00~19:00に時間帯を遅らせ実施。
 
中1,中2 だけですが、スタート直後にA教室は満席。
ただ、さすがにしんどかったのか、本日 4日(日)の中3の参加はたった1名でした。
 
 
 
日程的には北辰テストの翌日に期末テストは
 
結構ハードですよね。
 
まあ、中学校側からすれば、
 
そんなの知らないよって感じなのでしょうが。
 
 
 
月曜日や火曜日に期末テストがある中3塾生の一部は、
 
期末テストの勉強のため9月3日(土)の中3土曜講座を欠席。
 
しかし、その土曜講座の「地理」で
 
時間をかけ説明した「電照菊」と「北陸地方の副業」の問題が、
 
学習した翌日の北辰テストでドンピシャで2問出題。
 
(狙ったわけではなく、たまたまです)
 
昨日土曜講座を受講していた中3塾生たちも
 
びっくりしたんじゃないかな。
 
 
 
欠席してしまった中3塾生も正解していればいいんですが、
 
この2問で10点分。
 
両方「できた」と「できない」では社会の偏差値で約「5」、
 
5科目総合偏差値でも「1」違ってくるから、
 
大きいね。
 
私立の合格基準に「1」足りないなんてことはよくあることですから。
 
 
これで明暗が分かれなければいいけど・・・。