2020/5/9

やっぱり授業は楽しい

オンライン授業が始まりました。
 
5月7日は中2クラス、
 
5月8日は中1クラス、
 
そして、本日9日は中3クラスでオンライン授業を行いました。 
 
やっぱり、授業は楽しいですね。
 
受けている側はどう感じているかはわかりませんが(笑)
 
でも、本当「ZOOM」ってすばらしいですね。
 
通常の授業とほぼ同じように授業展開ができます。 
 
オンラインとは言っても You tube で
 
一方的な配信では私にとっては授業とは言えないのです。
 
10分程度の映像で「後は自分でやりなさい」ではねぇ。
 
これではほとんどの子が真剣に取り組まないでしょう。 
 
私にとってのオンラインの授業とは、
 
「塾生の顔を見ながら、双方向で、
 
普段の授業と同じようにボードを使って説明し、演習等を繰り返す。
 
1回に3時間、塾生たちと同じ時間を共有する。」
 
という授業。
 
今までの対面授業とほぼ同じ授業なんです。
 
画面の向こうだけど、これができているから、うれしい。
 
 
御父兄様からのご連絡では、ほとんど子供たちが
 
「字が見えづらいとか声が聞こえづらい等は無かった。」
 
「文字も見やすく、先生の声もよく聞こえた。」
 
ということで、まずは一安心。  また、
 
「塾に行ってるのと同じ感じだった」
 
「問題も解きながら出来たので良かった。」
 
「通常授業同様、分かりやすかった。」
 
などのうれしい感想もいただきました。
 
励みになります。
 
 
御父兄様の感想として、
 
「親としても、程良い緊張感の中で学習に取り組むことが出来て良い時間だったと感謝しております。」
 
「隣で娘の集中力や授業を受ける様子が見れたので親としても良かった。」
 
「息子の真剣な様子が分かり嬉しかったです。いつもはタブレットの使い用途は、ほぼYouTubeなので困っていますが、今回、塾の授業でタブレットが活躍してくれて何よりです。」
 
「横から少し覗きましたが、東進ハイスクールのサテライトみたいで、『今でしょ』言ってくれるの期待してしまいそう。」
 
 
ありがとうございます!
 
明日への活力がもらえました。
 
 
 
20年前だったら無理だったでしょうね。