2021/10/31

そんなものなのか・・・

本日はハロウィーン。


ハロウィーンの話をしている塾生たちがいたので、

もともと何の日か尋ねてみたところ、

「仮装してお菓子をもらう日」と答えてきました。

そこで、50人程度の中学生に聞いてみたところ、

「収穫祭」と答えた塾生が2名。

「死者が帰ってくる日」と答えた塾生が1名いました。

あとは「知らない」。


(もともとは、古代ケルト人の大晦日とお盆の日です。
古代ケルト人は11月1日を新年としていたため、10月31日は大晦日でした。
そして、その夜は先祖の霊が家族に会いに戻ってくる日でもあったのです。
つまり、大晦日とお盆が一緒になった日だったのです。
しかし、そのとき、先祖の霊と一緒に悪霊もやって来て、作物に悪い影響を与えたり、子どもをさらったり悪いことをすると言われていました。
そこで、悪霊を追い払うため、仮面をかぶったり、仮装をしたり、魔除けの焚き火を行ったのが、ハロウィーンの始まりとい言われています。)


まあ、ハロウィーンに関しては無理もありません。


そこで、「じゃあ、クリスマスはもともと何の日か知ってるの?」と聞いてみたところ、

知っていたのは、なんと3割程度。

いやはやこれにはびっくり。
 


「サンタさんの日」

「プレゼントがもらえる日」

と真面目に答える中学生。

そんなものなのか・・・。