2024/5/27
|
|
昨日は2本立てで |
|
今回、前期中間テストで先陣を切るのは 熊谷東中で5月30日。 そこで、昨日は定期テスト前恒例となった 集中勉強会。 昨日の対象となったのは熊谷東中のみ。 もともと4人しか在籍がいないため 写真の状態。 ![]() 参加した3名は しっかり頑張って 学習に取り組んでくれました。 さて、 一方、別の教室では 富士見中の2年生を対象に 理科の補習です。 富士見中の2年生は試験範囲が ほかの学校と全く違うためです。 前期中間テストの理科の範囲は、 通常、教科書の一番最初のテーマで 中1 生物 中2 化学 中3 化学 になります。 しかし、 富士見中の2年生は 「化学」ではなく「地学(天気)」。 これは、 富士見中はクラス数の多いため、 実験室使用の関係から 中2、中3がともに化学だと、 困るかららしい。 仕方のないことですが、 ほかの学校と違うと 塾生本人も我々も大変です。 |
|